本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.0470-80-1146

〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜270-1

大多喜町観光協会       English / Chinese

散策・ハイキングコース

大多喜城とその周辺コース

大多喜城とその周辺コース(約1.5時間)
  観光本陣(大多喜駅前) 〜 薬医門 〜 大井戸 〜 大多喜城 〜 観光本陣(大多喜駅前
*大多喜城は現在休館中です。外からは見られますが、建物内には入れません。

城下町散策コース

45分コース 
 観光本陣(大多喜駅前)〜 渡辺家住宅 〜 釜屋 〜 商い資料館 〜 観光本陣(大多喜駅前)

1時間半コース
 観光本陣(大多喜駅前)〜 渡辺家住宅 〜 釜屋 〜 商い資料館 〜 豊之鶴 〜 大多喜小学校 〜 大多喜町役場庁舎 〜 観光本陣(大多喜駅前)

1時間半コース
 観光本陣(大多喜駅前)〜 渡辺家住宅 〜 釜屋 〜 商い資料館 〜 桜谷寺 〜 妙福寺 〜 夷隅神社 〜大家旅館 〜 豊之鶴 〜 大多喜小学校 〜 大多喜町役場庁舎 〜 観光本陣(大多喜駅前)

2時間コース
 観光本陣(大多喜駅前) 〜 渡辺家住宅 〜 釜屋 〜 商い資料館 〜 桜谷寺 〜 妙福寺 〜 大円寺 〜 良玄寺 〜 本多忠勝公墓所 〜 夷隅神社 〜 大家旅館 〜 豊之鶴 〜 大多喜小学校 〜 大多喜町役場庁舎 〜 観光本陣(大多喜駅前)


城下町散策マップ
*城下町案内人による散策ツアーを承ります More Info

養老渓谷ハイキングコース

★養老渓谷遊歩道は、工事のため通行規制の場所があります。(2024.11時点)
・滝めぐり遊歩道:粟又の滝の飛び石の先約100メートルまでの折り返しで散策可能
・中瀬遊歩道:共栄橋側から弘文洞跡までの折り返しで散策可能。
       観音橋側から約100メートルの飛び石手前までの折り返しで散策可能
・面白峡遊歩道:2024.11.23より散策可能
        

大福山・梅が瀬コース(約9.6q 約3.5時間)

 養老渓谷 〜約0.7q〜 宝衛橋 〜約1.8q〜 女ヶ倉 〜約2.9q〜 大福山展望台 〜 紅葉谷 〜梅が瀬渓谷
 〜 約4.2q 〜女ヶ倉 

滝めぐりコース(約4q 約1時間
 粟又の滝 〜滝めぐり遊歩道2.7q〜 小沢又 〜0.5q〜 水月寺 〜0.8q〜 粟又の滝展望台
       (粟又の滝から川沿いに100メートルで折り返し)

面白峡遊歩道
 滝めぐり遊歩道小沢又〜約1km 〜 岩井原出口
 *岩井原出口付近は駐車場、トイレなどございませんので、川沿いを折り返すことをおすすめします。

養老渓谷ハイキングマップ 


中野駅周辺ハイキングコース

大塚山(標高241.3m)コース(約3q 約1時間)
 中野駅 〜1q(県道177号)〜 「大塚山自然公園・万葉ロード入り口」と書かれた看板を入る。〜1.2q〜 山頂へ
   「万葉ロード」は大塚山林道の愛称で、万葉集に詠まれている草木が多数自生していることから地元の人たちによって名づけられました。快晴なら富士山を望むことができ、春は斜面に咲き誇る山桜を、秋には周辺の紅葉を堪能することができます。
★台風13号に伴う大雨の影響で、大塚山展望公園に通じる道路は車両で入ることはできません。徒歩での通行は可能です。

七面山(標高160m)コース(約1q 約20分)
 中野駅 〜 光善寺(本堂の左脇から竹林を超え、七面明神の社を通り過ぎる)〜山頂

注意:大塚山・七面山には駐車場がありません。上総中野駅前の駐車場をご利用ください。

中野駅周辺ハイキングマップ 


 

里山ハイキングコース

 春のハイキングコース さくら・水仙(久我原・総元地区)
Aコース:久我原駅 →1.3km →東総元駅
Bコース:久我原駅 →1.1km→あおい(そば・うどん)→200m
     →ファミリ―マート→100m→たけゆらの里→1.6km
      →東総元駅
Cコース:久我原駅 →1.1km→たまごやビオスの森→300m→
     三又菜の花畑→800m→総元駅⇔500m⇔不動滝
Dコース:久我原駅→1.1km→乗泉寺→1km→三育学院→1.8km
     →てぬぐい茶屋→300m→たけゆらの里→1.6km→
     東総元駅




チラシをPDFで見る → こちら
マップをPDFで見る → こちら
    

shop info店舗情報

一般社団法人大多喜町観光協会

〒298-0216
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜270-1 TEL.0470-80-1146 FAX.0470-82-6860   More Info    
大多喜町観光協会は会員募集中です。
More Info

おたっきー

大多喜のゆるキャラです。